【イベント情報】無償化連絡会・大阪

「朝鮮高級学校無償化を求める連絡会・大阪」の主催行事、関連行事を掲載します。

第7回オンライン学習会のお知らせ

朝鮮高級学校無償化を求める連絡会・大阪 第7回オンライン学習会

朝鮮大学校、そして大阪朝高の新たな挑戦

日 時 2022年5月18日(水)19:00~21:00

報告① 2021朝鮮大学校創立65周年の取組み
     ―「コロナ大学生給付金」等の差別なき 適用に向け―
    発表者:李昌受(朝鮮大学校・准教)

報告② 2022大阪朝高創立70周年に向けた取組み
     ―70周年を機に、新たなステージを目指す大阪朝高の挑戦―
     ―大阪朝高生徒による自主制作映画の紹介―
    発表者:金一昌(大阪朝鮮中高級学校・教諭)

司会 長崎由美子(無償化連絡会・大阪 事務局長)

実施方法  Zoomミーティングによる実施

*申し込み方法*

5月15日(日)までに、下記サイトの申し込みフォームで、お名前、メールアドレス(携帯メールは不可)、ご所属(任意)、留意事項をご記入、ご確認いただいたうえで送信して下さい。参加は無料です。
  https://ssl.form-mailer.jp/fms/412e5e4d740010

   f:id:honggildong:20220409162749p:plain

2021年、創立65周年を迎えた朝鮮大学校は様々なイベントや取組みを通じて民族教育の最高学府として、その大きな存在感を示しました。在日同胞社会の未来を担う人材育成を使命とする朝鮮大学校の65周年記念事業を通じ、民族教育の継続発展に向けた新たな取組みと「コロナ大学生給付金」等の差別なき適用に向けた課題を探りたいと思います。

 

2022年、大阪朝鮮高級学校(現大阪朝鮮中高級学校)は学校創立70周年を迎えます。大阪朝鮮中高級学校は、創立70周年を機に大阪民族教育の新たな発展に向け、新校舎建設と大阪市内への移転事業を計画しています。

 

創立70周年を機に、新たなステージを目指す大阪朝鮮中高級学校の取組みを通じ、ウリハッキョに対する支援活動の新たな方向性と課題を共に考えていこうと思います。

  • 申込者にはzoomミーティングに参加するために必要な情報を5月17日(火)中にメールでお知らせいたします。
  • 学習会前にお持ちのパソコンやスマホで、Zoomへのアクセス、視聴などの確認を行って下さい。

主 催 朝鮮高級学校無償化を求める連絡会・大阪
お問い合わせ ol.musyou.osaka@gmail.com(オンライン学習会専用メールアドレス)

【お願い】このイベントは無料ですが、今後の活動のためのカンパをお願いしております。ご入金いただける場合は下記までお願いいたします。
*郵便振替口座:記号番号 00970-3-272801 加入者名:朝鮮高級学校無償化を求める連絡会・大阪
*ゆうちょ銀行:当座預金 / 店名 〇九九店 / 口座番号0272801

第6回オンライン学習会のお知らせ

朝鮮高級学校無償化を求める連絡会・大阪 第6回オンライン学習会

各地の取り組みから学ぶ

日 時 2021年12月8日(水)19:00~21:00

報告① 保健室の毎日―京都朝鮮学校の保健室のあゆみと実践―
  曺元実(京都朝鮮初級学校 養護教員)
  佐藤大朝鮮学校と民族教育の発展をめざす会京滋 事務局長)

報告② 広島朝鮮学園75周年の取り組み
  李昌興(学校長)
  朴陽子(75周年実行委員)

司会 長崎由美子(無償化連絡会・大阪 事務局長)

実施方法  Zoomミーティングによる実施

*申し込み方法*

12月5日(日)までに、下記サイトの申し込みフォームで、お名前、メールアドレス(携帯メールは不可)、ご所属(任意)、留意事項をご記入、ご確認いただいたうえで送信して下さい。参加は無料です。
  https://ssl.form-mailer.jp/fms/c19893b9725468

   f:id:honggildong:20211122213654p:plain

大阪府大阪市による補助金の停止、国による高校無償化制度からの排除という露骨な差別と闘ってきた大阪の朝鮮学校による裁判闘争は、残念ながら不当な結果に終わりました。しかしながら、民族教育の正当性を認めさせ制度的な保障を獲得するための闘いがそれで終わったわけではありません。むしろこれからどう闘っていくかが問われているといえます。

 

今後息長くこの闘いを闘っていくためには、同じ目標を目指して闘っている全国の仲間と連帯しつつ、先進的・特徴的取り組みから学ぶことが重要です。そこで、第6回オンライン学習会では、京都・広島の朝鮮学校とその支援者の方々にご登壇いただき、それぞれの特徴的な取り組みについてお話しいただきます。京都からは保健室運営の取り組みについて、広島からは75周年の取り組みについて、お話しいただきます。

 

この貴重な機会に、全国から多くの方々がご参集くださることを期待しています。

  • 申込者にはzoomミーティングに参加するために必要な情報を12月7日(火)中にメールでお知らせいたします。
  • 学習会前にお持ちのパソコンやスマホで、Zoomへのアクセス、視聴などの確認を行って下さい。

主 催 朝鮮高級学校無償化を求める連絡会・大阪
お問い合わせ ol.musyou.osaka@gmail.com(オンライン学習会専用メールアドレス)

【お願い】このイベントは無料ですが、今後の活動のためのカンパをお願いしております。ご入金いただける場合は下記までお願いいたします。
*郵便振替口座:記号番号 00970-3-272801 加入者名:朝鮮高級学校無償化を求める連絡会・大阪
*ゆうちょ銀行:当座預金 / 店名 〇九九店 / 口座番号0272801

f:id:honggildong:20211122214326j:plain

第5回オンライン学習会のお知らせ

朝鮮高級学校無償化を求める連絡会・大阪 第5回オンライン学習会

【対談】第一審勝訴に導いた専門家たち

日 時 2021年9月30日(木)19:00~21:00

パネリスト 田中 宏(一橋大学名誉教授)
      伊地知 紀子(大阪市立大学教授)
      丹羽 雅雄(大阪弁護団団長)

コーディネーター 金英哲(弁護士)

司会 金星姫(弁護士)、任真赫(弁護士)

実施方法  Zoomミーティングによる実施

*申し込み方法*

9月27日(月)までに、下記サイトの申し込みフォームで、お名前、メールアドレス(携帯メールは不可)、ご所属(任意)、留意事項をご記入、ご確認いただいたうえで送信して下さい。参加は無料です。
  https://ssl.form-mailer.jp/fms/85c26be9716865

   f:id:honggildong:20210828140349p:plain

2010年4月に実施された高校無償化制度から朝鮮高級学校が排除され、全国5カ所で裁判が行われてきましたが、これまで勝訴したのは、大阪地裁での第一審判決のみです。この大阪地裁判決は、文部科学大臣の不指定処分を違法であるとして取り消し、子どもたちが朝鮮学校で学ぶことの正当性を認めた画期的な判決でした。

 

このような画期的な大阪地裁判決は、どのようにして獲得することができたのか、大阪地裁での裁判に関わることになった専門家たちの対談を通じて、第一審勝訴への道のり、その理論的な位置づけ、判決の歴史的意義等について改めて考えてみたいと思います。

 

第5回オンライン学習会では、大阪地裁での闘いに当初から関わって専門的な意見書を執筆された2名の学者と、学者たちの意見を証拠として法廷に提出して主張を展開した弁護団団長をパネリストとして迎え、対談形式で、訴訟提起前からの関わり、訴訟提起後の活動、執筆された意見書の内容、これら意見書が裁判所に与えた影響、勝ち取った第一審判決の意義等についてお話いただく予定です。多くの方のご参加をお待ちしております。

  • 参加者にはzoomミーティングルームのリンク、ID、パスワードなどを、9月29日(水)までにメールでお知らせします。
  • 学習会前にお持ちのパソコンやスマホで、Zoomへのアクセス、視聴などの確認を行って下さい。

主 催 朝鮮高級学校無償化を求める連絡会・大阪
お問い合わせ ol.musyou.osaka@gmail.com(オンライン学習会専用メールアドレス)

【お願い】このイベントは無料ですが、今後の活動のためのカンパをお願いしております。ご入金いただける場合は下記までお願いいたします。
*郵便振替口座:記号番号 00970-3-272801 加入者名:朝鮮高級学校無償化を求める連絡会・大阪
*ゆうちょ銀行:当座預金 / 店名 〇九九店 / 口座番号0272801

f:id:honggildong:20210828140921j:plain

大阪朝鮮第四初級学校一般公開授業

 民族学校ってどんなところか、まず一度来てみませんか?そのような思いを込めて公開授業と交流会を企画しました。大阪府大阪市朝鮮学校補助金をすべて停止し、学校の運営は厳しさを増しています。しかしこの状況のなかでも活き活きと明るい笑顔で学び育つ子どもたちを多くの方々に知っていただきたいと願っています。「来て」「観て」「知って」そして出会い「感じて」みませんか。

 今年はコロナ禍のため昼食交流会を中止させていただきました。ご了承下さい。でも生き生きした子どもたちと出会いにぜひおいでください。

日時:2021年7月3日(土)午前9:30受付開始

会場:大阪第四朝鮮初級学校・同付属幼稚園
               大阪市生野区桃谷4-9-22(JR桃谷駅から徒歩約20分)

プログラム:
 09:55~ 授業(保育)公開
 11:00~12:30 児童達が作成した映像鑑賞、ミニシンポジウム
        大阪朝鮮歌舞団のミニ公演(オッケチュム体験)

参加費:無料 どなたでもご参加下さい。(カンパお願いあり)

主催:
 日本キリスト教団大阪教区日韓宣教協約特別委員会
 チョソンハッキョを楽しく支える生野の会
 大阪朝鮮第四初級学校アボジ・オモニ会

f:id:honggildong:20210617225112j:plain

第4回オンライン学習会のお知らせ

朝鮮高級学校無償化を求める連絡会・大阪 第4回オンライン学習会

朝鮮学校の裁判闘争を通じて見た民族教育の課題

日 時 2021年1月28日(木)19:30~21:30

パネリスト 鄭栄桓(明治学院大学在日朝鮮人史・朝鮮近現代史
      趙慶喜(韓国・聖公会大学校)社会学、マイノリティ研究・ジェンダー研究
      金英哲(弁護士)大阪無償化・補助金裁判弁護団

コーディネーター 藤永 壯(無償化連絡会・大阪)

実施方法  Zoomミーティングによる実施

*申し込み方法*

1月25日(月)までに、下記サイトの申し込みフォームで、お名前、メールアドレス(携帯メールは不可)、ご所属(任意)、留意事項をご記入、ご確認いただいたうえで送信して下さい。参加は無料です。

   https://ssl.form-mailer.jp/fms/27456f10682687

   f:id:honggildong:20201226105007p:plain

2010年4月に実施された高校無償化制度から朝鮮高級学校だけが排除され、すでに10年以上の歳月が流れ、裁判闘争も最終盤を迎えています。全国5カ所で繰り広げられてきた裁判闘争も、広島、福岡の最高裁判決を残すだけとなりました。しかし今のところ大阪地裁以外では、朝鮮学校側の訴えがすべて退けられています。政府の朝鮮学校差別を容認する不当きわまりない司法の判断を、私たちは決して認めるわけにはいきません。このことは何度強調しても、強調しすぎることはありません。

 

ただし、裁判の終結が闘いの終わりではありません。民族教育の正当性を日本の国家・社会に認識させ、制度として保障させるための活動は、むしろ今後、その真価が問われることでしょう。朝鮮幼稚園に対する幼保無償化実施や、朝鮮大学校生へのコロナ給付金支給など、取り組むべき課題はいっそう広がってもいます。

 
そして10年の間に、朝鮮学校自身にも少なくない変化が生じています。無償化連絡会・大阪は、裁判闘争の主体である大阪朝鮮学園弁護団、そして朝鮮学校の支援者によって構成された組織です。今後の民族教育はどうあるべきか、現状を正確に認識しつつ、当事者を中心としながらも、支援のあり方も含め、それぞれの立場から次の一歩を踏み出す時期に来ています。


こうした問題意識に立ち、第4回オンライン学習会では、朝鮮学校保護者の世代に属する各分野の専門家3名をパネリストとしてお迎えしました。いずれの方も朝鮮学校の卒業生です。このたびの裁判闘争の意味や民族教育の現状と課題について、歴史的観点や法的観点、また韓国在住者としての視点から、お話いただく予定です。多数のご参加をお待ちしています。

  • 参加者にはzoomミーティングルームのリンク、ID、パスワードなどを、1月27日(水)までにメールでお知らせします。
  • 学習会前にお持ちのパソコンやスマホで、Zoomへのアクセス、視聴などの確認を行って下さい。

主 催 朝鮮高級学校無償化を求める連絡会・大阪
お問い合わせ ol.musyou.osaka@gmail.com(オンライン学習会専用メールアドレス)

f:id:honggildong:20201226105256j:plain